2017年9月アーカイブ

お彼岸も終わり、すっかり秋の気配ですね。

今年の中秋の名月は10/4(水)です。

この日は、お団子を作って、ススキを飾って、

お月さまにお供えされるご家庭も多いかもしれません。


今日はそんなお月見の時期にぴったりの「かぼちゃの白玉」レシピをご紹介します!



201309182.b-thumb-200x306-2747.jpg

満月のお月様みたいですね^^

この「かぼちゃの白玉」にこなタイプの黒糖をふりかけていただきます。


 DSC01619-bb.jpg


かぼちゃ風味のふわふわの白玉に、黒糖の優しい甘みがよく合います。

お月さまみたいな可愛いお団子、お子さまと一緒に作るのも楽しそうですね^^

さつまいもでも美味しく出来ます。


来週のお月見の日に、是非お試しください。

お天気に恵まれて綺麗なお月さまが見えますように♪





まだまだ残暑が厳しいですが、朝夕は秋の気候ですね。

1年って本当に早いものです(^^;)


今日は9月8日(金)に開催いたしました、

『手作り味噌とクレープ作りワークショップ』の様子をご紹介します。

今回も沢山のお客様にご参加いただきました。

CIMG6935.b.jpg CIMG6936.b.jpg

まずは味噌作りです。

シンプルな材料で、行程も意外と簡単な味噌作り。

初めてのお客様も楽しくご参加いただきました。


今回仕込んだのは「合わせ味噌」です。

茹でて潰した大豆と米麹、麦麹、塩を、皆さまそれぞれの桶で混ぜ合わせます。

CIMG6425.b.jpg CIMG6437.b.jpg

「美味しくな~れ~」と思いを込めてしっかり混ぜ合わせ、

空気が入らないようにお団子状に丸めます。

CIMG6441.b.jpg CIMG6444.b.jpg

これで“手作り味噌”の仕込みは終了!

CIMG6941.b.jpg CIMG6940.b.jpg

あとはご自宅で常温保存し熟成を待ちます。


次は、クレープ作りです。子どもも大人も大好きなお菓子ですよね♪

今回は黒糖で炊いたあずき餡と生クリームのクレープを作りました。

あずきを柔らかくなるまで茹でたら黒糖と少し塩を入れて炊きます。

CIMG6975.b.jpg CIMG6417.b.jpg

上品な甘みと、あずきの風味がしっかり残った美味しいあずき餡が出来ました!


「あんこだけでも沢山食べられそう~!」とお客様^^

そうなんです!自分で炊いたあずき餡は甘みも塩気も調整出来るので、

自分好みに仕上げることが出来ます。

多めに炊いたら冷凍保存できるので、バットなどで薄めに伸ばして冷凍したら、

ちょっと甘いものが食べたい時に、「パキッ」と割ってすぐに食べられます♪

是非、多めに仕込まれるのをおすすめします^^


クレープ生地をみんなで焼きました。

CIMG6967.b.jpg CIMG6969.b.jpg



ワークショップの後はクレープと紅茶でティータイム。

楽しい1日となりました。

CIMG6989.jpg


手作りの味噌は麹が生きています。

私たちの身体は食べ物から作られます。

麹が生きてる元気な手作り味噌で、身体の中から元気に美しくなりたいものですね。

仕込んだ味噌の熟成が、今からとても楽しみです。
9月18日(月)は敬老の日。


おじいちゃんおばあちゃんに、元気な姿を見せるのが一番のプレゼントですが、

ご一緒に感謝の気持ちを込めた贈り物はいかがでしょうか。


日本一の長寿の島々、奄美群島で、江戸時代から伝わる伝統製法で作られる

「島のたからもの」の きび酢と黒糖。

南の島の太陽をさんさんと浴びて育ったさとうきびの力が詰まった

『ギフトセット』が人気です!

zotoA2-b2.jpg      zotoB-b2.jpg


まだまだ残暑が厳しいこの季節は、『屋久島タンカンサイダー』もおすすめです^^


 
敬老の日の「島のたからもの」のギフトは、

9/14(木)までにお申込み・ご入金を頂ければ、9/18(月)までのお届けが可能です。

詳しくはフリーダイヤル 0120-13-1083(10:00~17:00)までお尋ねください。


いつまでも元気でいて欲しいという気持ちを込めて、

お贈りいただけましたら幸いです^^




スタッフブログ たからものレシピ 商品一覧 当サイトについて お問い合わせ よくある質問 お客様の声 特定商取引に関する法律 きび酢のストーリー 黒糖のストーリー ご注文について

月別 アーカイブ

Real Time Web Analytics