2016年1月アーカイブ
「教育ドキュメンタリー『日本のチカラ』屋久島発!輝け高校生!!~生きる力を育む授業~」を、
ご覧いただいた「島のたからもの」のお客さまから、
とても素敵なコメントをいただきましたのでご紹介させていただきます^^
**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.
放送最後の写真の授業の時に、生き生きと明るく楽しそうな表情が印象的でした。
「今の自信を持ててる自分を忘れない。」
この言葉がおおぞら高校での生きる力の学びですね。
心に響いた言葉です。
**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.。**。。*・。.
写真は、日本で数少ない水車機巧師の野瀬秀拓さんに作っていただいた、
『交響農園屋久島センバスビレッジ』の水車小屋です。
水車小屋の中には、水車を動力にして穀物などをつくことが出来る、《杵》も設置されています。
「日本のチカラ」の映像にも出ましたが、屋久島おおぞら高校の生徒さんたちが、
リレー方式で育てた古代米をここで精米します。
先日ブログでもご紹介させていただいた
屋久島おおぞら高校のスクーリングを密着取材して制作された番組、
「教育ドキュメンタリー『日本のチカラ』
屋久島発!輝け高校生!!~生きる力を育む授業~」
ご覧いただけましたでしょうか?^^
こちらから今後の放送日等チェックして下さい。
年末年始の慌ただしい時期の放映となったため、「見たかったけど見逃しちゃった」というかたも多かった
かも知れませんね。
番組は、年に1度の屋久島でのスクーリングのため、かたい表情で空港に降り立つ生徒たちの様子から
スタートします。
そして約1週間後。スクーリングを終えた生徒たちは、まったく違う表情で屋久島を飛び立って行きます。
「屋久島おおぞら高校」のことを少しは知っているつもりでいた私たち「島のたからもの」のスタッフも、
番組を見て思わず涙しました。
「屋久島の自然と、屋久島の住民のかた」のお力を借りて、生徒の「こころ」まで変えられる、『本気の学校』で
あることが伝わってきます。
次回のブログで、見てくださった「島のたからもの」のお客様の感想なども少しご紹介できればと思います。
1月15日(金)に開催したイベント、
「身近な材料で作るロシア風料理」の様子をご紹介します。
暖冬とはいえ1月、寒さもようやく本格的になってきました。
体の芯から温まる煮込み料理が美味しい季節ですね。
ということで、今月はロシア風のお料理の講座です。
今回のレシピは自宅にある身近な材料で作るところがポイント。
使い慣れない調味料って、つい使いそびれて残ってしまうことがありませんか(^^;)
講師の手嶋法子さんが、ポイントを説明しながら作ります。
まずは「ボルシチ風の煮込み料理」です。
お肉と野菜のお出汁の旨味たっぷり!
優しいお味です。
隠し味にスプーン1杯の黒糖を。
これで味がまとまって、スープにコクがでます。
黒糖がいい仕事します^^
味がばっちり決まりますよ。
この「隠し味黒糖」カレーや、トマトソースなどでもお試し下さい。
一段と美味しくなりますよ♪
「ビーフストロガノフ」
そういえば、先日ご結婚された素敵な芸能人ご夫婦の、
奥様の得意なお料理とのニュースがありましたね^^
タイムリーなハッピーメニューです♪
少し硬めに炊いたバターライスがよく合います。
「ピロシキ」
生地から作りましたが本当に簡単です!
黒糖を練りこみ、ほんのり甘みのある生地にスパイシーな具を包みます。
アツアツで、たまらない美味しさでした!
試食の時間です。美味しそうですね~♪
冬の寒さもいよいよ本番です。
煮込み料理で体の中から温まって寒さに負けないようにお過ごしください^^