テシマ デリ&スクール監修9のたからものレシピ

もち麦…50g
塩…少々
玉ねぎ(みじん切り)…50g
グリーンピース…適量
そら豆…適量
塩…適量
きび酢…適量
EVオリーブオイル…適量



(1)鍋に湯を沸かし、塩を少量加え、もち麦を約15分茹でる。
(2)(1)をザルに取り冷ます。
(3)グリーンピースを茹で、氷水に取り冷ます。
(4)そら豆を茹で、薄皮を剥き、氷水に取る。
(5)ペーパーで、豆の水気をふき取り、ボウルに材料を入れ、調味料を加え和える。


味見をしながら、好みの味に仕上げる。

きび酢、黒糖、コチジャンで作る旨辛いタレが絶品です。


大根…正味200g
薄力粉…大さじ3
片栗粉…大さじ3
塩…少々
卵…1個
ごま油(焼き用)…適量
【タレ】
すりごま…大さじ1
黒糖…大さじ1
コチジャン…小さじ山盛り1
醤油…大さじ2
きび酢…大さじ2
ごま油…大さじ1
大葉…(5mm角に切る)…10枚


(1)大根を千切りにして、他の材料と合わせ、ごま油で両面香ばしく焼く。
(2)タレの材料を合わせ、チヂミに付けていただく。



鯛(刺身用)…半身
黒糖…大さじ1
日本酒…大さじ2
醤油…大さじ2
大葉…10枚
すりごま…大さじ1
わさび…適量


(1)容器に調味料を入れ混ぜる。
(2)刺身用に切った鯛を(1)に加える。
(3)刻んだ大葉、すりごまを加え和える。
(4)バットに昆布を敷き、調味料であえた鯛を並べる。
(5)器に盛り、千切りにした大葉をあしらう。


味噌と黒糖に漬けるだけでおつまみにぴったりな一品に。

黒糖と味噌の優しい甘みが、

チーズのコクを深め、旨味も増してくせになるお味に!




チーズ(プロセスチーズやクリームチーズなどお好みのチーズ)…適量
味噌…適量
黒糖…適量


(1)ビニール袋などに味噌、黒糖を入れてなじませる。
(2)チーズを(1)に漬ける。
(3)冷蔵庫で1~5晩寝かせて完成。(お好みでさらに長く漬けても良い)


豚肩ロース…2枚
塩…適量
黒胡椒…適量
ローズマリー…適量
フリルレタス(葉物野菜)…適量

《ソース》
黒糖…大さじ3
きび酢…大さじ3
バター…30g
粒マスタード…お好みで


(1)豚肉を室温に戻してから焼く。
(2フライパンの余分な脂をふき取り、黒糖、きび酢、バターを加え火にかけて、ソースを作る。
(3)お好みでつぶマスタードを加える。


肉を焼いたあと、アルミホイルなどで包んでおくと肉汁が落ち着く。
アルミホイルに残った肉汁はソースに加えても美味しい。
)肉汁を加えたソースは保存には向きません)

具材はお豆腐。
中はもっちり、外側はカリッとした、
揚げないヘルシーな焼き春巻きです。

生春巻きの皮…12枚

《春巻きの具》
木綿豆腐…1丁(約400g)
あみえび又はジャコ…15~20g
塩…小さじ1/2
ネギ(小口切り)…40g
片栗粉…40g
卵…1個

オリーブオイル(焼き油)… 適量

《柚子胡椒ダレ》
黒糖大さじ…1
醤油…大さじ1
きび酢…大さじ1
柚子胡椒…お好みで


(1)ボウルに《春巻きの具》の材料を入れよく混ぜ、バットに広げ12等分する。
(2)生春巻きの皮を水にくぐらせ、濡らしたペーパータオルに乗せ、
  ①の豆腐を乗せて巻く。
(3)フライパンにオイルを熱し、両面をこんがりと焼く。
(4)柚子胡椒ダレの材料を混ぜて、お好みでタレをかける。


豚バラスライス…300g
水…1リットル
日本酒…50cc
塩…大さじ1
水菜…1袋
ミョウガ…1パック

<ゴマみそダレ>
みそ…大さじ1
練りごま…大さじ1
黒糖…大さじ1
きび酢…大さじ2~3
醤油…大さじ1
ゴマ油…大さじ2~3
ラー油…お好みで
すりごま…適量


(1)熱湯に日本酒と塩を入れ、豚バラを茹で、ペーパーに取り水気を切る。
(2)皿に水菜を敷き、豚肉、ミョウガなどお好みの薬味を乗せる。
(3)「ゴマみそダレ」の材料を上から順に混ぜる。
(4)(2)にゴマみそダレをかけ仕上げにすりごまを振る。


※豚の茹で汁で好みの付け合わせの野菜を茹でてもよい。
 茹で汁は捨てずにスープや、炊き込みご飯の出汁に使える。

簡単手作りチリソース。

いろいろなお料理に使えます!

生春巻きの皮…2枚
揚げ油…適量
海老…8尾
日本酒…適量
塩…適量
アボカド(角切り)…1個
ズッキーニ(スライス)…1/2本
ベビーリーフ…適量
きび酢…お好み
塩…味をみながら適量
オリーブオイル…適量
<チリソース>
きび酢…大さじ1
黒糖…大さじ1
ケチャップ…大さじ1
豆板醤…少々


(1)生春巻きの皮を4等分にハサミで切って、高温の油で揚げる。
(2)チリソースの材料を合わせる。
(3)海老を日本酒と水、塩で酒蒸しする。殻を剥いて横に半分スライスする。
(4)海老とアボカド、ズッキーニをボウルに入れ、きび酢、塩、オイルで軽く下味を付ける。
(5)皿にベビーリーフを敷き、生春巻きの皮に海老の和えたものをのせ、チリソースをかける。


秋刀魚…2尾
塩…適宜
胡椒…適宜
薄力粉…少々
オリーブオイル…適宜
パプリカ…赤、黄1個づつ
ピーマン…1個
しめじ、舞茸、エリンギ…お好み
黒糖…大さじ2
きび酢…100cc
※ローリエ、クミン、唐辛子などお好みで入れても美味しい。


(1)パプリカ、キノコは食べやすい大きさに切る。
(2)秋刀魚は三枚におろし、小麦粉を薄くはたく。
(3)(1)(2)それぞれ塩を振りオリーブオイルで焼き、耐熱容器に取り出す。
(4)(3)の耐熱容器に黒糖、きび酢を加え、お好みでローリエやスパイスを入れたら、ぴったりとラップして馴染ませる。
※食べるときに味見をして、塩加減の調整と、盛り付け後の仕上げにオリーブオイルを回しかける。


スタッフブログ たからものレシピ 商品一覧 当サイトについて お問い合わせ よくある質問 お客様の声 特定商取引に関する法律 きび酢のストーリー 黒糖のストーリー ご注文について
Real Time Web Analytics