寿司のたからものレシピ

定番の五目ちらし寿司♪きび酢と黒糖でよりヘルシーに...!

米 …3合
< 寿司酢 >
きび酢…1/2カップ
黒糖…大さじ3
塩…大さじ1/2
ちりめんじゃこ…100g
< ご飯に混ぜる具の材料 >
にんじん …小1本
干ししいたけ(水でもどしたもの)…4~5枚
ごぼう…小1本  
れんこん…100g
干ししいたけのもどし汁…1カップ
黒糖…大さじ1/2
醤油…大さじ1/2
みりん …大さじ1/2
< トッピングする具の材料 >
絹さや(塩茹でしたもの)…5~6枚
かにかま…2本
錦糸卵 …卵2個分
きざみのり…少々


(1)容器にきび酢、黒糖、塩を入れてよく混ぜ、寿司酢を作る。
(黒糖が溶けにくい場合はレンジでチンしてもOK!)
(2)(1)にちりめんじゃこを加えておく。
(3)お米を炊く。(水の量は炊飯器のお寿司のラインに合わせて炊く)
(4)しいたけ、にんじん、れんこんを細切りにし、ごぼうは小さめのささがきにする。
(5)ごぼうとれんこんは、水にさらし、アクが取れたらザルに上げる。
(6)鍋にしいたけのもどし汁と(5)、しいたけ、にんじんを入れ、煮る。さらに、黒糖、醤油、
みりんを加え具材が柔らかくなるまで(汁気が少なくなるまで)煮詰める。
煮えたら、ザルに上げ軽く水分を切る。
(7)絹さやとかにかまをトッピング用に細く刻む。
(8)炊き立てのご飯を大きなボウル(飯台など)に入れ、(2)を加え、
うちわで扇ぎながら切るように混ぜる。
(9)さらに(6)を加え、混ぜる。
(10)お皿に(9)を盛り、その上に錦糸卵と(7)、きざみのりを散らして出来上がり


寿司酢とご飯を混ぜる際、混ぜすぎるとべたついたご飯になるので、
しゃもじで切るように、手早く混ぜる。

きび酢との相性抜群!菜の花を使って春らしいちらし寿司に仕上げてみました♪

米 …2合

< 寿司酢 >
きび酢…大さじ4
黒糖…大さじ3
塩…小さじ1 1/2

< ご飯に混ぜる具の材料 >
にんじん …中1/2本
干ししいたけ…4~5枚
だし汁…150ml  
黒糖…大さじ1/2
醤油…大さじ1/2
みりん …大さじ1/2

< トッピングする具の材料 >
菜の花…6~8本
エビ…8尾
錦糸卵 …卵2個分
柚子の皮…少々


(1)容器にきび酢、黒糖、塩を入れてよく混ぜ、寿司酢を作る。
(黒糖が溶けにくい場合はレンジでチンしてもOK!)
(2)お米を炊く。(水の量は炊飯器のお寿司のラインに合わせて炊く)
(3)エビは背ワタを取り除き、塩茹でしたものを半分にスライスしておく。
(4)菜の花は洗い、さっと茹でて軽く絞っておく。
(5)干ししいたけはぬるま湯で戻し、薄切りにし、にんじんも薄切りする。
(6)鍋に(5)とだし汁を入れ、煮る。黒糖、醤油、みりんを加え、さらににんじんが
やわらかくなるまで、煮詰める。
(7)炊き立てのご飯を大きなボウル(飯台など)に入れ、(1)の寿司酢を加え、
うちわで扇ぎながら、切るように混ぜる。
(8)さらに(6)をだし汁ごと加え、混ぜる。
(9)お皿に盛り、その上に(3)、(4)と錦糸卵をのせ、最後に柚子の皮を
散らして出来上がり。


お好みでいりゴマをかけても美味しい。
寿司酢とご飯を混ぜる際、混ぜすぎるとべたついたご飯になるので、
しゃもじで切るように、手早く混ぜる。

手軽にぱぱっとちらし寿司が食べたい!という方にオススメです^^

米…2合
塩鮭…2切れ
きゅうり…1本
大葉…2~3枚
生しいたけ…2枚
いりゴマ…適量
< すし酢 >
きび酢…大さじ3
塩…小さじ1
黒糖…大さじ1



(1)お米を炊く。(水の量は炊飯器のお寿司のラインに合わせて少なくする)
(2)ご飯に、すし酢(きび酢・塩・黒糖で作った)を入れて切るように混ぜ、冷ます。
(3)塩鮭は、焼いて骨を取り除き、身をほぐす。
(4)生しいたけは、フライパンにクッキングシートを敷き、中火で焼いて細く切る。
(5)きゅうりは、薄い小口切りにして塩(分量外)で揉み、しんなりしたら絞って水分をしっかり切る。
(6)(2)に(3)(4)(5)を入れ、いりゴマを加えてご飯をきるように混ぜる。
(7)(6)を器に盛り、大葉の細切りを上に散らして出来上がり。


お好みで大葉を増やしても良い。針生姜など入れても更においしい♪
きざみのりをトッピングしても良い。

きび酢パワーで鬼をやっつけよう!

(巻き寿司5本分)
焼き海苔…5枚
米…3合(5本分)
きび酢…1/2カップ
黒糖…大さじ3
塩…小さじ1
薄焼き卵…5枚(卵2個分)
ハム…10枚
レタス…適量
チーズ…棒チーズ5本
きゅうり…1本(巻きやすいよう細長く切る)
カニ蒲鉾…5本


(1)あらかじめ黒糖は、細かく砕いておく。きび酢の中に黒糖・塩を入れ、寿し酢を作る。
(2)ご飯が熱いうちに(1)をあわせ、酢飯を作る。
(3)薄焼き卵を作り、冷ましておく。
(4)きゅうりは、巻きやすいように細長く切る。
(5)まきすに海苔を置き、酢飯を薄く広げて載せる。この時、海苔の下部分を約1cm
上部分を1.5cmあけておくと巻きやすい。
(6)(5)の上に薄焼き卵を載せる。その上に残りの具を載せて、まきすで巻いていく。


具を載せる時は、中央部より少し下に置くときれいに巻ける。
具は、冷蔵庫にあるものでOK!シーチキン、納豆などもオススメ♪

Real Time Web Analytics