テシマ デリ&スクール監修4のたからものレシピ

黒糖で炊いたさっぱりとした甘みの小豆あんです。

小豆…200~250g
黒糖…200g(お好みで調整)
塩…ひとつまみ


(1)鍋に小豆を入れ、小豆がかぶるくらいの水を加え火にかける。
(2)沸騰したらお湯を捨てる。(茹でこぼす)
(3)鍋に小豆を戻して水を加え(約1ℓ)柔らかくなるまで40~60分くらい煮る。
   (圧力なべの場合15~20分圧力をかけて自然冷却)
(4)小豆が完全に柔らかくなったら余分な水分を切って、
  黒糖を加え、好みの固さまで煮詰める。
(5)仕上げに塩をひとつまみ入れバットにうつして冷ます。


※小豆が完全に柔らかくなったのを確認してから黒糖を加えます。
  黒糖を入れた後は、煮込んでも小豆が柔らかくなりません。

春の香りのサラダです。

きび酢でさっぱり!

食感も良く、いくらでも食べられます^^

セロリ…1本
セリ…2束(お好みで適宜)
ツナ缶…小1缶
オリーブオイル…大さじ1
きび酢…大さじ1
粒マスタード…小さじ1
塩…適量
黒胡椒…適量


(1)セリを塩茹でして3センチくらいに切る。
(2)セロリをスライスする。
(3)(1)(2)とツナを和える。
(4)味を見ながら塩、黒コショウ、きび酢、オリーブオイル、粒マスタードで調味する。


セリ以外にも、菜の花、三つ葉、早生キャベツ、蕾菜、ブロッコリーなどの野菜もよく合います。

歯ごたえが楽しい、温かいサラダです^^

菜の花の代わりに、ブロッコリーや蕾菜でも美味しいですよ。

菜の花…1束
カブ…小4個(中なら2個)
オリーブオイル…適量
塩…適量
【ドレッシング】
きび酢…大さじ1
粒マスタード…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1


(1)ボウルにドレッシング用のきび酢、粒マスタード、オリーブオイルを入れ、軽く混ぜる。
(2)菜の花は半分に切る。カブはやや皮を厚めに剥いて、くし切りにする。
(3)フライパンにオリーブオイルを温め、カブに焼き色が付く程度に焼き、ボウルに取り出す。
(4)同じフライパンに菜の花を入れ、全体に塩を振り、オリーブオイルを足してしっかり焦げ目が付くくらいソテーする。
(5)カブと菜の花を(1)のボウルで和える。


菜の花をの代わりに、ブロッコリーや蕾菜でもよい。

とりむね肉を使うのでヘルシー!

茹で汁はスープに!

むね肉をしっとり柔らかく調理するコツもご覧ください。

鶏むね肉…1枚
水…1ℓ
日本酒…大さじ2
塩…小さじ1
白コショウ…少々
白髪ネギ…長ネギ2本分
ごま油…大さじ1

【ソース】
黒糖…大さじ1
きび酢…大さじ1
醤油…大さじ1
豆板醤…小さじ1/2


(1)鶏むね肉を30分~1時間、室温に出しておく。
(2)鍋に水を沸かし、日本酒と塩を加え鶏むね肉を入れる。
(3)蓋をして約5分茹で火を止める。
(4)茹で汁に浸けたまま30分くらいおく。
(5)鶏むね肉をスライスして皿に盛り付け、白髪ネギをのせる。
(6)ソース用の調味料を合わせ、上からかける。
(7)小鍋にごま油を煙が上がるくらい熱し上からかける。


鶏むね肉を室温におくことで柔らかくしっとりと仕上がる。
鶏むね肉を茹でた汁は、お好みで、黒コショウやワカメなどを入れてスープに。

タルトなどケーキのデコレーションはもちろん!

ヨーグルト、アイスクリーム、パンケーキや、フレンチトーストに添えて。

りんご…1個(皮を剥いて24等分)
バター…20g
黒糖…大さじ2(お好みで調整)


(1)りんごを4等分にカット、皮をむいて半分、さらに3枚にスライス、1玉で24等分する。
(2)フライパンにバターを溶かし黒糖を大さじ1加える。その上にりんごを並べてソテーする。
(3)りんご全体に黒糖を大さじ1振り、返してもう片面をソテーする。


焼き色がさらに欲しい時は耐熱の皿にのせてガスバーナーで焼く。
さつま芋でも美味しい。

ピザ、オムレツ、パスタ、焼いた魚・お肉のソースにも使える

とても便利な 『万能トマトソース』 です。

トマトホール缶…1缶(400g)
ニンニクオイル(※)…大さじ1
(※にんにくのみじん切りをオリーブオイルに漬けたもの)
塩…小さじ1
黒糖…大さじ1


(1)鍋に荒く潰したトマトの水煮を入れる。
(2)火にかけ、ニンニクオイル、塩、黒糖を加え煮詰める。


ビンに入れて冷蔵庫で保存、冷凍もできる。
トースト、ピザ、オムレツ、パスタ、焼いた魚・お肉のソースなどに。

食感も楽しい爽やかな前菜です。

器ごと冷やしてお召し上がり下さい。

タコ(刺身用)…100g~150g(1cm位に切る)
枝豆(茹でたもの)…100g
キュウリ…1/2本(5mm角切り)
プチトマト…5~6個(4等分)
たまねぎ…1/4玉(細かいみじん切り)
みようが…1本(みじん切り)
塩…小さじ1/2
きび酢…大さじ1
EVオリーブオイル…大さじ1


(1)ボウルに全ての材料を入れ、全体に塩を振る。
(2)きび酢、EVオリーブオイルを入れて味を調える。
(3)冷蔵庫でよく冷やす。


調味料の量は味をみながらお好みで調整。

彩りも美しい、簡単に出来る、サッパリ味のサワーライスです。

米…3合
塩…小さじ2
きび酢…大さじ4~5
みようが(みじん切り)…2個
生姜(みじん切り)…大さじ2
大葉(みじん切り)…10枚
ごま…大さじ2


(1)炊き立てのごはんに塩を振りかける。
(2)きび酢、みょうが、生姜、大葉をごはんに混ぜ合わせる。
(3)炒ったごまを振りかけ混ぜる。


イワシのかば焼きをのせたり、塩サバ、煮魚、ツナなどによく合う。
海苔やレタスで好きな具を巻いて手巻き寿司風にしても美味しい。

体が芯から温まる爽やかなホットドリンクです。

おろし生姜を入れるのもおすすめです。

水…150ml
きび酢…大さじ半~1
黒糖…大さじ1~2
シナモンパウダー…2~3ふり
柚子スライス(オレンジでも可)1~2枚(お好み)


(1)すべての材料を耐熱カップに入れて、電子レンジで60~70℃まで温める。


お好みで生姜を入れても美味しい。
量が多いときは耐熱のポットで温めてもよい。

寒い夜のおやすみ前におすすめです。

体がぽかぽか温まります^^

赤ワイン…150ml
きび酢…大さじ1
黒糖…大さじ1~2
シナモンパウダー…3振り
柚子スライス(オレンジでも可)1~2枚(お好み)


(1)すべての材料を耐熱カップに入れて、電子レンジで60~70℃まで温める


量が多いときは耐熱のポットで温めてもよい。

スタッフブログ たからものレシピ 商品一覧 当サイトについて お問い合わせ よくある質問 お客様の声 特定商取引に関する法律 きび酢のストーリー 黒糖のストーリー ご注文について
Real Time Web Analytics