パンにぬったり、クラッカーに挟んだり、コーヒーに入れてもおいしい♪
かためのタイプは、そのまま食べられるのでお茶うけに!!
黒糖…100g |
(1)材料を鍋に入れ、だまにならないよう、よく溶かす。
(2)中火で焦げつかないように混ぜ、沸騰するまで煮立てる。
(3)火からおろし冷めたらビン等に入れる。
(かためのタイプは、熱いうちに小さめのカップ等に移し入れ、
お好みでアーモンド等 をのせる。)
冷えると少しかたくなります!
パンにぬったり、クラッカーに挟んだり、コーヒーに入れてもおいしい♪
かためのタイプは、そのまま食べられるのでお茶うけに!!
黒糖…100g |
(1)材料を鍋に入れ、だまにならないよう、よく溶かす。
(2)中火で焦げつかないように混ぜ、沸騰するまで煮立てる。
(3)火からおろし冷めたらビン等に入れる。
(かためのタイプは、熱いうちに小さめのカップ等に移し入れ、
お好みでアーモンド等 をのせる。)
冷えると少しかたくなります!
チョコレートが好きだけど食べ過ぎが気になる・・・という人にもおススメです!
板チョコレート(ホワイトチョコレート)…約1/3枚 |
(1)耐熱皿に、板チョコレート(ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートそれぞれ)を割り入れ、
レンジで加熱する。
(2)(1)のチョコレートをスプーンでよくかき混ぜる。
(3)(2)の中に、粒タイプの黒糖を入れ(ミルクチョコレートに10個 ホワイトチョコレートに5個)
スプーンでチョコレートをすくい、かけて、まんべんなくコーティングする。
(4)(3)のミルクチョコレートでコーティングした内の5個をトレーに並べ、冷めきらないうちに
ココアをかける。
(5)それぞれコーティングした黒糖をトレーに並べて冷蔵庫で冷やす。
レンジによってチョコレートの加熱時間が違うので様子を見ながら加熱する。
特にホワイトチョコレートは、すぐ焦げるので注意する。
煮詰める時間を短くすると、「生キャラメル」。
2パターン作ることができて、どちらもとっても美味しい!
生クリーム…120g |
(1)アーモンドは粉々にならない程度に刻み、フライパンで
軽くから煎りしておく。
(2)生クリーム、黒糖、はちみつ、バターを鍋に入れ、加熱しながら
よく混ぜる。
(3)(2)を中火~強火で混ぜ続け、煮詰める。
(4)濃いキャラメル色になり、とろみが出てもったりとしたら、
火を止める。
(5)クッキングシートを敷いた容器に流し入れ、(1)を乗せ、
粗熱がとれるまで冷ます。
(6)冷めたら食べやすい大きさに割る(切る)。
(3)で濃い茶色になる前に火を止めると生キャラメルが出来る。
(1)のアーモンドは、(4)で火を止める直前に入れてもOK♪
アーモンドをくるみにかえても美味しい♪
無塩バター(常温にもどしておく) …80g |
(1)小麦粉はふるっておく。
(2)ボウルにバターと黒糖を入れ、やわらかくなるまで混ぜる。
(3)(2)に溶いた卵黄を少しずつ入れ、混ぜる。
(4)(3)に(1)でふるった小麦粉を少しずつ入れ、ポロポロしなくなるまで
手でよく混ぜ、ひとまとめにする。
(5)(4)を棒状に伸ばし、ラップにくるんで冷蔵庫で30分以上寝かせる。
(6)(5)を5mmくらいの厚さに切り、クッキングシートを敷いた天板にのせる。
(7)180度のオーブンで10~15分焼いて出来上がり!
ココア味にする場合は、(1)で小麦粉とココアを混ぜたものを一緒にふるっておく。
ちょっとしたパーティーの乾杯やバレンタインデーに大切な方とふたりで...
スタッフおススメ!ノンアルコール健康カクテル♪
きび酢…15ml |
(1)トニックウォーターは、あらかじめ冷やしておく。
(2)グラスにきび酢とトニックウォーターを注ぎ、軽く混ぜる。
柑橘系の搾り汁を入れると、より爽やかになる♪
卵を使わないヘルシー「黒糖ミルクプリン」に、きび酢入りのカラメルをかけるとすっきり爽やか♪
(黒糖ミルクプリン) |
(1)粉ゼラチンはあらかじめ大さじ1の水にふり入れ、ふやかしておく。
(2)鍋に水、牛乳、生クリーム、黒糖を加えて火にかける。沸騰直前まで温め、
火からおろして(1)のゼラチンを入れ、かき混ぜて溶かす。
(3)(2)をこし器(目の粗いざるでもOK)でこし、グラスなどに流し入れて
冷蔵庫で約2時間冷やし固める。
(4)小鍋に黒糖、きび酢、水を入れ、かき混ぜながら煮つめてカラメルを作る。
とろみがついたら火からおろしてしばらく冷ます。
(5)(4)を、(3)の冷やしたプリンにかけてできあがり。
カラメルを作る際、鍋をゆすりながら混ぜて煮つめると焦がさなくて良い。
意外に簡単♪「生キャラメル」
ご家庭で「黒糖生キャラメル」にチャレンジ!
牛乳…400cc |
(1)クッキングシート、バット、ゴムベラを用意する。
(2)鍋に材料を全部入れて強火にかける。
(3)吹きあがったら中火・強火を繰り返し、水分を飛ばす感じで焦げないように、ヘラでひたすら混ぜる。
(4)中火でも吹くようになったら弱火にして、さらに混ぜる。
(5)だいたい40分〜50分混ぜ続け、混ぜた時に鍋底がしっかり見える固さになったら、クッキングシートを敷いたバットに流し入れる。
(6)1時間くらい粗熱をとって、冷蔵庫で2時間~1日冷やし固める。
(7)キューブ状に切って、包み紙に包む。
火からおろすタイミングは、コップに水を入れて1滴落としてみる。キャラメルが溶け出して水が濁らなければOK!